千糸繍院 御朱印ケース/御朱印帳保管用 高級ロッキング組仕様 総桐箱 20冊用

SSKBOX-SSCR20

4,480円(税込4,928円)

コンビニ決済手順案内

当店(千糸繍院)の御朱印帳を最大20冊まで収納できる保管用総桐箱です。

従来品より厚みのある桐材を使用し、高級桐箪笥等で使われるロッキング組み付けを採用した重厚感のある総桐箱で、蓋には「御朱印帳」の金箔押し印があります。

大判サイズ(12×18cm)の御朱印帳もカバーをつけたままでも余裕で収納できますが、収納冊数が減ります。特大判御朱印帳はカバーを付けての収納はできません。また、仕切り板を取り外すとB5サイズの御朱印帳も横向け収納が可能になります。

蓋には「御朱印帳」の金箔押し文字を施しています。(木目により文字にかすれがある場合があります。)

サイズ 外寸:196×303×207mm/内寸:170×277(135×2)×195mm

天然桐材ですので木目等は1点1点違います。(商品画像の木目とは異なります。)

桐箱(桐材)は、軽量で収縮率が少ない。 腐食に強く防虫効果がある。 燃えにくく恒湿作用(湿度を一定に保つ)が高いという特徴があり、大切な御朱印帳の保管に適しています。

桐箱には、蓋板・底板が厚みが薄い桐以外の木材や合板で仕上げた廉価なものもありますが、この桐箱は側板9mm厚、天板底板6mm厚の桐材で仕上げた総桐箱です。(本体側面内側板は4mm厚)

仕様は、側板を凹凸に切込みを入れたものを組み合せたロッキング組(アリ組)で高級感があり、箱の本体側面が二重になる印籠式ですので、、丈夫で密閉性が高く外気の影響を受けにくくなっています。

〜ご注意〜

落下や打撲等で凹んだ際は、凹んだ部分に水をつけて自然乾燥させてください。小さな凹みの場合はほとんど元に戻ります。

板状の天然木は、湿度の変化に敏感です。特に桐材は材質が柔らかいため特に敏感です。
乾燥した空気に触れていますと、板が反ってしまう場合があります。冬場にエアコン等で乾燥した部屋に置いておくと特に反ってしまいやすくなります。
桐箱は、蓋板及び底板に側板を貼り付けてありますが、素材が柔らかいため蓋(底)が反ってしまう場合があります。
桐箱を製作する際には十分乾燥した桐材を使用し、当店から出荷する際は反りのない状態を検品にて確認しておりますが、乾燥度合いが過ぎると稀にお客様のお手元にお届けした際に、すでに蓋の反りが出ている場合があります。
天然木材(桐材)の特性とご理解頂けます様お願いいたします。


※商品の形状により選択できる配送方法が異なりますのでご了承ください。
  • tete
  • 40代
  • 男性
  • 2022/04/21 02:49:09
2つ目の購入です
これに御朱印帳や納経帳を収めることによって、より大切に扱うようになりました。
収納する御朱印帳が少ない場合でも御朱印と共に頂く由緒書きや栞などもまとめて入れられるので便利かと思います。
中の仕切りを外せば坂東三十三観音公式納経帳も横に寝かせて入ります。
御朱印帳は増える一方なのでまた追加購入させて頂きます。
ショップからのコメント
tete 様

いつも千糸繍院をご利用いただき、ありがとうございます。
御朱印帳20冊用として販売しておりますが、お客さまのお手持ちの巡礼用品や小物類の保管にもお使いいただけるので、
ぜひお揃いを並べていただければと思います。
またのご来店を楽しみにお待ちしております!(2022/04/21 15:59:38)
  • Morizo
  • 40代
  • 男性
  • 2020/08/27 23:13:15
御朱印帳がぴったりと
収まります。安心して保存できるので、お気に入りの御朱印帳の化粧箱です。もう収納スペースがないので、また購入しようと思います。
ショップからのコメント
Morizo 様

お求めいただきありがとうございます☆
ご満足いただけてとても嬉しいです!!
またご利用いただけるのを心よりお待ちしております☆(2020/08/28 17:31:46)

カテゴリーから探す