千糸繍院 西国三十三所 納経帳 閻魔大王 西陣織/日本遺産・西国観音巡礼公式ロゴ 和綴じ大(B5) 88ページ (紺唐花)

SSC-SK09-306B5G/WTJGP

4,000円(税込4,400円)

大(B5:18cm×25cm)
サイズ
購入数

「1300年つづく日本の終活の旅 〜西国三十三所観音巡礼〜」推進協議会推奨の「西国三十三所」の御朱印帳(納経帳)です。

西陣織生地に「閻魔大王」のイラスト刺繍をした表紙は、他に類を見ない唯一無二の豪華な仕上がりです。

本文は雁皮または三椏で漉いた雁皮紙を使用しています。
雁皮紙は湿度や虫害に強く、光沢のある美しい斐紙です。
見開き右ページに各霊場の情報および御詠歌が記載されており、左ページがご朱印スペースになっています。
抜け防止のため、紙が和紙の間に入っています。

納経帳には専用のカバーが付属します。

西陣織生地・豪華な刺繍・こだわりの本文紙・一冊一冊丁寧な装丁等、日本を代表する観音霊場を巡るに相応しい御納経帳で、ぜひご参拝ください。

○サイズ○
・大(B5):約18cm×25cm×1.5cm/本文:88ページ(ご朱印ページ:1〜33番札所(33番華厳寺は3ページ))
・番外札所3箇所・余白9ページ


西国三十三所は約1300年の歴史を持つ日本最古の巡礼路で、和歌山・大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・岐阜と近畿圏に跨った観音霊場です。

当店が細部にまで拘って出来上がった御朱印帳は、各霊場の観音様の写しをお納めいただくに相応しいものになっています。



〜ご使用になられる前に〜

製本には十分注意しておりますが、落丁・乱丁(ページの抜け落ちや順序の間違い)などの不備がございましたら、ご連絡ください。
すぐに新しい商品と交換いたします。
当店サイト内、「お問い合わせ」からご連絡ください。
※未使用商品の返品・交換のみ対応いたします。
 ご使用になられた商品の返品・交換などの対応はいたしかねますので、ご了承ください。

レビューはありません。

サイズ
大(B5:18cm×25cm)

カテゴリーから探す